挨拶

TAKとは、Tecnology and Knowledgeの略です。

 技術と知識それはR&Dからの商品化には必須のものです。これまで私は大企業、受託研究、コンサルティングさらには大学との共同開発などの経験を経てきました。その中かで大企業も中小企業も次に何を開発していいのかわからないという事例を多く見てきました。直近の成果を追い求め、結果として短期も、中長期も十分な成果が得られてていない事例を多く見てきました。一方で、商品化を意識した基礎研究を進めているところは、時間がかかっても素晴らしい商品を発売している事例も見てきました。その違いは、商品のイメージをもって開発を進めているか否かにあるかと思っております。それは、開発者の思いがどこまで、将来の商品とそれを手にした顧客の笑顔をイメージできるかにあると思っております。そのため、商品化をイメージした研究開発をお手伝いし、そしてそれが世界の役に立つための会社を設立いたしました。

 コンサルティングから研究企画、受託研究のご提案、協業させていただき、お客様の発展ならびに産業の発展に貢献できれば幸いです。

会社情報

会社名
株式会社TAK薄膜デバイス研究所 TAK Thin Film Device Laboratory Inc.
代表者
藤井隆満 (参考プロフィール 技術士事務所HP、 論文等実績
住所
東京都中央区日本橋兜町17番2号兜町第6葉山ビル4階
設立年
2020年3月
資本金
500万円
事業内容
材料分野、薄膜分野及びデバイス分野を中心とする研究開発の受託及びコンサルティング
産業用機械、工作機械及び部品の研究開発、製造及び販売
無機材料及び有機無機材料の研究開発、製造及び販売
分析及び試験評価 など
取引銀行
三井住友銀行(東京中央支店)
GMOあおぞら銀行(法人営業部)